facebook
トップ >> 地域包括ケアシステム情報
地域包括ケアシステム情報
地域包括ケアシステム情報
地域ケア会議・介護予防推進リーダーの取得を目指している方へ

地域ケア会議・介護予防推進リーダーの取得を目指されている方は、士会指定事業に出席した登録が必要です。士会指定事業および登録手順は、「士会指定事業」のPDFをご覧ください。登録に必要な申請書類は、「申請名簿」のエクセルをダウンロードしてお使いください。

EXCEL
申請名簿
PDF
士会指定事業
 
地域ケア会議・介護予防推進リーダー取得に関するご案内

滋賀県理学療法士会 地域包括ケア推進部からお知らせです。
地域ケア会議推進リーダー、介護予防推進リーダーの取得要件についてご案内します。令和4年度より、士会指定事業登録における研修会、および会合が変更となっています。各推進リーダーを取得予定の方は、ご注意頂きますようお願い致します。

地域包括ケア推進部 

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
地域ケア会議・介護予防推進リーダー取得に関するご案内【PDF 197KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

adobeボタン

令和4年度、地域ケア会議・介護予防 推進リーダー導入研修のご案内

今年度、地域ケア会議推進リーダー・介護予防推進リーダーを取得の皆様へ

新生涯学習システムの導入により、士会指定事業登録ができる研修会が決まっています。
下記をご覧になり、ご注意いただきますようお願いします。

【介護予防推進リーダー取得の指定事業研修会】

滋賀県POS連絡協議会アドバンス研修会(10/23開催)
滋賀県POS連絡協議会 圏域研修会(未定)

滋賀県POS連絡協議会 圏域事例検討会
東近江・甲賀(9/22開催)
大津・湖西(11/4開催)
湖南・湖北・湖東(12/14開催)
滋賀県理学療法士会災害対策部研修会(12/2開催)

【その他】

別途お問い合わせください。

(問い合わせ先)
公益社団法人滋賀県理学療法士会 地域包括ケア推進部
メール:shiga.chiiki(a)gmail.com (a):@におきかえてください。


詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
今年度、地域ケア会議推進リーダー・介護予防推進リーダーを取得の皆様へ【PDF 895KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

adobeボタン

令和3年度地域ケア会議・介護予防 推進リーダー導入研修のご案内

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
令和3年度地域ケア会議・介護予防 推進リーダー導入研修のご案内【PDF 558KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

adobeボタン

地域ケア会議・介護予防推進リーダー取得に必要な士会指定事業一覧のお知らせ

地域ケア会議・介護予防推進リーダー取得に必要な士会指定事業一覧です。取得を目指される方は、添付の資料をご確認の上、出席・参加登録をお願い致します。なお、コロナ感染拡大状況により中止、延期または場所の変更があります。その場合はホームページのトップページに案内されますのでご確認お願い致します。

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
地域ケア会議・介護予防推進リーダー取得に必要な士会指定事業一覧のお知らせ【PDF 322KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

adobeボタン

地域ケア会議・介護予防推進リーダー取得に関する案内のお知らせ

みなさんは、地域ケア会議推進リーダー、介護予防推進リーダーの資格取得を目指しませんか!?日本理学療法士協会では、『地域包括ケアシステム』を推進するにあたって、「地域ケア会議」・「介護予防」の2つの施策に重点を置き,地域包括ケアシステムに関わることのできる人材の育成を進めています。そのための育成制度として、【地域ケア会議推進リーダー】・【介護予防推進リーダー】の2つの資格コースが設定されています。地域ケア会議推進リーダーって何?介護予防推進リーダーの取得方法は?など興味が湧きましたら、添付資料をご覧ください!

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
地域ケア会議・介護予防推進リーダー取得に関する案内のお知らせ【PDF 145KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

adobeボタン

滋賀県POS連絡協議会 人材育成事業事例検討会のお知らせ
日  時 令和2年2月14日(金曜日) 18時30分~20時
参 加 費 無料
会  場 甲賀市まちづくり活動センター まるーむ
対  象 医療・保健・福祉業務に従事されている方

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
滋賀県POS連絡協議会 人材育成事業事例検討会(甲賀ブロック)のお知らせ【PDF 850KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

adobeボタン

令和元年度 地域ケア会議推進リーダー導入研修のお知らせ

滋賀県理学療法士会 地域包括ケア推進部
地域ケア会議推進リーダー導入研修
事務局:中井

[ 本研修は 地域ケア会議推進リーダー取得のための必須研修です ]

【日 時】
・令和2年2月16日(日)9:30~16:00(受付 9:15~)
・地域ケア会議推進リーダー導入研修は1日受講が必須です。
・地域ケア会議推進リーダー導入研修に関するDVD聴講となります。
【プログラム】
①地域包括ケアシステムについて
②地域ケア会議とは(必要とされる背景と位置づけ)
③地域ケア会議に求められる理学療法士の役割
④模擬会議の実際と心構え
【開催会場】
市立野洲病院 2F講義室
【受付期間】

令和元年12月23日(月)~令和2年1月31日(金)頃

【対 象】
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、及び関連職種
【定 員】
30名 
【参加費】
滋賀県士会員 無料
他府県士会員 \3,000- 
【申込み
問い合わせ先】
rehabili@yasu-hp.jp@nospam (お手数ですが@nospamを削除の上、送信してください)
・県士会員の方は、①会員番号 ②氏名(フリガナ) ③所属 ④TELを必ずご明記の上、お申し込み下さい。
・他士会員・非会員・他職種の方は、①氏名(フリガナ) ②職種 ③所属 ④TELを必ずご明記の上、お申し込み下さい。
・件名には必ず「地域ケア会議推進リーダー導入研修申込」とご明記下さい。
【注意点】
・推進リーダー導入研修の受講前までにe-ラーニングを終了して下さい。推進リーダー導入研修は、e-ラーニング受講修了者またはe-ラーニング受講免除者の方が対象となります。e-ラーニング受講未修了の方も、導入研修を受講いただくことは可能ですが、履修済とはなりませんのでご注意下さい。
・e-ラーニングの免除申請をされる方は、導入研修開催の1週間前までの免除申請をしていただきますよう、お願い致します。
・定員超過の場合は、県士会員でe-ラーニング受講修了者または免除申請者を優先します。
※2015年度からは、「新人教育プログラム修了者」が対象となっています。
詳細は、
公益社団法人日本理学療法士協会HP内、地域包括ケアシステムに関する推進リーダー制度「2015年度からの推進リーダー制度の一部 変更点」にて、ご確認いただきますようお願い致します。
【電話問い合わせ先】
・TEL:077-587-1332(市立野洲病院 リハビリテーション課 中井)

滋賀県POS連絡協議会 人材育成事業事例検討会のご案内

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
滋賀県POS連絡協議会 人材育成事業事例検討会のご案内【PDF 139KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

adobeボタン

令和元年度滋賀県POS連絡協議会東近江ブロック研修会のお知らせ
テ ー マ 認知症の方への排泄リハビリテーション~排泄自立支援・マネジメント~
講  師 山下 和典先生(作業療法士・おむつフィッター1級)
開催日時 令和元年12月15日(日)13:30~16:30(受付 13:00~)
会  場 近江八幡市総合医療センター よしぶえホール
申し込み 下記メールアドレスまでお申込みください。
メール本文に氏名・職種・所属を明記してください。
アドレス pos_higashioumi@yahoo.co.jp
※お問い合わせも当アドレスによろしくお願い致します。
担  当 ヴォーリズ記念病院 リハビリテーション科 安居

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
令和元年度滋賀県POS連絡協議会東近江ブロック研修会のお知らせのちらし【PDF 117KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

adobeボタン

滋賀県POS連絡協議会 人材育成事業事例検討会のご案内

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
滋賀県POS連絡協議会 人材育成事業事例検討会のご案内【PDF 180KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

adobeボタン

2019年度 介護予防推進リーダー導入研修のお知らせ
日  程 令和元年12月7日(土)9:15~16:00(受付 9:00~)
第1限(90分) 介護予防・日常生活支援総合事業とリハビリテーション専門職の取り組みを知る
第2限(90分) 介護予防の展開方法「住民のやる気を引き出す5minプレゼンをつくろう!」
第3限(90分) 介護予防の実践「住民がやる!と決めた時の応援10か条をつくろう!」
第4限(90分) 介護予防の企画立案「通いの場の実践事例の紹介」
※1~4限とも日本理学療法士協会作成DVDによる聴講、グループワーク形式の研修です。
会  場 甲賀市まちづくり活動センターmaROOM(まるーむ) 多目的室1
受付期間 令和元年11月1日(金)~11月30日(土)
定  員 30名
対  象 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士
参 加 費 滋賀県士会員無料、他道府県士会員・非会員3000円
申 込 み shigaraki.rh@gmail.com
申込期間内に上記のe-mailアドレスまでメールにてお申し込み下さい。県士会員の方は、①会員番号 ②氏名 ③所属 ④連絡先をご明記の上お申し込み下さい。他士会員・非会員の方は、①氏名(フリガナ) ②職種 ③所属 ④連絡先をご明記の上お申し込み下さい。なお、件名には必ず「介護予防推進リーダー導入研修申込み」とご明記下さい。
【注意点】 ※導入研修の受講前までにe-ラーニングを修了してください。導入研修はe-ラーニング受講修了者またはe-ラーニング受講免除者の方が対象となります。e-ラーニング受講未修了の方も導入研修を受講可能ですが、履修済とはなりませんのでご注意ください。
※e-ラーニングの免除申請をされる方は、導入研修開催の1週間前までの免除申請をして頂きますようお願い致します。
※定員は30名とし、定員超過の場合は滋賀県士会員のe-ラーニング受講修了者または免除申請者を優先します。
※2015年度からは、「新人教育プログラム修了者」が対象となっています。
詳細は公益社団法人日本理学療法士協会HP内、地域包括ケアシステムに関する推進リーダー制度
「2015年度からの推進リーダー制度の一部 変更点」にて、ご確認いただきますようお願い致します。

地域包括ケア推進委員会 介護予防推進リーダー導入研修事務局
甲賀市立信楽中央病院医療技術部リハビリテーション科 神山 良介


滋賀県POS連絡協議会 人材育成事業事例検討会のご案内
日 時 令和元年11月14日(木曜日)18時30分~20時30分
会 場 大津市役所 別館大会議室
参加費 無料
対 象 医療・保健・福祉業務に従事されている方
申込み 大津市役所長寿政策課までmail:kono_yasuo@city.otsu.lg.jp
※本文に氏名、所属、職種をご記入頂き、2019年11月7日(木)までに申し込みください。
生涯学習獲得ポイント 士会指定事業

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
滋賀県POS連絡協議会 人材育成事業事例検討会のご案内【PDF 724KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

adobeボタン

ひがしおうみリハビリフェスタ2019開催のお知らせ
日 時 2019年3月17日(日) 10:00~16:00
会 場 ショッピングプラザアピア(八日市駅前) 1階セントラルコート
参加費 無料

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
ひがしおうみリハビリフェスタ2019開催のお知らせ【PDF 181KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

adobeボタン

滋賀県POS湖南ブロック主催 意見交換会 第2回のご案内

『多職種協働の"くらしづくり"』

 滋賀県POS連絡協議会湖南ブロック主催、第2回研修会のご案内です。今回は"地域のくらしに必要な支援を、どうすすめていくとよいか"を"多職種協働"の視点で皆さんと意見交換ができればと思っています。地域での経験豊富な方を講師にお招きしながら、有意義な意見交換・学びの場になればと思っております。病院・地域でご活躍の皆様、どうぞ奮ってご参加ください。

日 時 平成30年1月16日(水)18:45~20:15 受付 18:20~
会 場 栗東ウィングプラザ 4階 コミュニティスペース(研修室D)
※ウィングプラザ内に駐車場あり。駐車券をお持ち頂ければ、4時間無料となります。
滋賀県POS湖南ブロック主催 意見交換会 第2回 会場地図
講 師 森本 清美氏 社会医療法人誠光会 法人介護局副局長
       居宅介護支援事業所 きらら所長 主任ケアマネージャー
川勝 昭郎氏 医療法人芙蓉会 南草津病院 地域リハビリテーション課
       認定理学療法士(地域理学療法)
対 象 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、地域に関わる全ての職種
参加費 無料
定 員 50名
お申込み 下記のアドレスまで、メールにてお申込みください。
件名に「POS湖南ブロック研修会」と記載し、①氏名(ふりがな) ②所属 ③職種 ④連絡先(メール) をご記入ください。
締め切りは1月9日(水)とさせて頂きます。
<滋賀県POS連絡協議会湖南ブロック事務局> konan.pos.kensyu@gmail.com

滋賀県POS連絡協議会湖南ブロック研修会のご案内

 このたび、自立支援・介護予防に向けて、多職種連携のあり方を考える研修会を2回にわたり企画しました。
 第1回目は、社会福祉士・西田裕作氏に退院前カンファレンスに関するご講義、またその事例から地域につなぐためのポイントや課題について検討していきます。病院~地域の連携をはかる重要な内容となっております。どうぞ奮ってご参加ください。

日 時 平成30年12月13日(木)18:45~20:15 受付 18:20~
会 場 野洲病院(2F講義室)
講 師 野洲病院 医療支援課
主任 社会福祉士
西田 裕作氏
対 象 PT・OT・ST、他関連職種
参加費 無料
定 員 40名
お申込み 下記のアドレスまで、メールにてお申込みください。
件名に「POS連絡協議会湖南ブロック研修会」と記載し、①氏名(ふりがな) ②所属 ③職種 ④連絡先(メール)をご記入ください。
締め切りは平成30年12月5日(水)とさせて頂きます。
(滋賀県POS連絡協議会湖南ブロック事務局:konan.pos.kensyu@gmail.com

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
滋賀県POS連絡協議会湖南ブロック研修会のご案内【PDF 69KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


平成30年度滋賀県POS連絡協議会 東近江ブロック研修会のお知らせ
テ ー マ 認知症のある方に対するリハビリテーションと地域支援について
講  師 小川 敬之先生 (京都橘大学 健康科学部 作業療法学科 教授)
開催日時 平成30年12月2日(日)
13:30~16:30(受付 13:00~)
会  場 近江八幡市総合医療センター よしぶえホール
申し込み 下記メールアドレスまでお申込みください。
メール本文に氏名・職種・所属を明記してください。
各施設に発送されたチラシには申し込みの必要事項に住所と記載されておりますが、申し込み時に住所は必要ありません。大変恐縮ですが、各施設で本研修会のチラシが掲載されている場合、訂正をよろしくお願い致します。
アドレス pos_higashioumi@yahoo.co.jp
※お問い合わせも当アドレスによろしくお願い致します。
担  当 ヴォーリズ記念病院 リハビリテーション科 安居
申込期限 平成30年11月28日(水)
他ブロックの方の参加もお待ちしております!

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
平成30年度滋賀県POS連絡協議会 東近江ブロック研修会のお知らせのちらし【PDF 109KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


地域ケア会議入門研修のお知らせ

滋賀県理学療法士会 地域包括ケア推進部

地域ケア会議(旧 地域包括ケア)推進リーダー導入研修・地域ケア個別会議研修 合同開催

 今年度も地域ケア会議推進リーダー導入研修と地域ケア個別会議研修を合同で開催致します。地域ケア会議(旧地域包括ケア)推進リーダー取得者で地域ケア個別会議研修を受講されていない方に関しては、午後から地域ケア会議推進リーダー導入研修と地域ケア個別会議研修を合同開催致しますので、午後から受講いただくようお願い申し上げます。

日 時
平成31年2月17日(日)9:30~16:00(受付 9:15~)
・平成30年度地域ケア会議推進リーダー導入研修は1日受講が必須です。
・午前は地域ケア会議推進リーダー導入研修に関するDVD聴講となります。
・午後(開始 13:00 受付 12:45~)からはPOS地域ケア個別会議研修と合同開催です。
・午後からの研修は士会指定事業に適応されます。
開催会場
近江八幡市立総合医療センター 1階 よしぶえホール
受付期間
平成30年12月3日(月) ~ 平成31年1月31日(木)
講 師

午後 滋賀県理学療法士会:河島 克彦氏、 杉澤 輝彦氏、 中井 洋介氏
滋賀県作業療法士会:深津 良太氏、 野口 勇樹氏
滋賀県言語聴覚士会:川見 員令氏、 薬師川 由佳氏

対 象
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、及び関連職種
定 員
80名 
参加費
無料 
申込先
rehabili@yasu-hp.jp@nospam (お手数ですが@nospamを削除の上、送信してください)
・県士会員の方は、①会員番号 ②氏名(フリガナ) ③所属 ④TELを必ずご明記の上お申し込み下さい。他士会員・他職種の方は、①氏名(フリガナ) ②職種 ③所属 ④TELを必ずご明記の上お申し込み下さい。なお、件名には必ず「(1日)地域ケア会議推進リーダー導入研修申込」とご明記下さい。地域ケア個別会議研修を受講の方は、「(午後)地域ケア個別会議研修申込」と明記下さい。
注意点
・導入研修の受講前までにe-ラーニングを終了して下さい。導入研修は、e-ラーニング受講修了者またはe-ラーニング受講免除者の方が対象となります。e-ラーニング受講未修了の方も、導入研修を受講いただくことは可能ですが、履修済とはなりませんので、ご注意下さい。
・e-ラーニングの免除申請をされる方は、導入研修開催の1週間前までの免除申請をしていただきますよう、お願い致します。
・定員超過の場合は、県士会員でe-ラーニング受講修了者または免除申請者を優先します。
問い合わせ先
・野洲病院 リハビリテーション課 中井 TEL:077-587-1332  アドレス:rehabili@yasu-hp.jp

第2回 湖北ブロック地域包括ケア研修会のお知らせ

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
第2回 湖北ブロック地域包括ケア研修会のお知らせ【PDF 265KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

adobeボタン

平成30年度 第1回 湖北ブロック地域包括ケア研修会のお知らせ

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
平成30年度 第1回 湖北ブロック地域包括ケア研修会のお知らせ【PDF 194KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

adobeボタン

推進リーダー導入研修のご案内(地域包括ケア推進委員会)

1.介護予防推進リーダー導入研修

日 時
平成30年3月11日(日)9:30~17:00(受付 9:15~)
開催会場
G-NETしが(滋賀県立男女共同参画センター)
講 師
森 美穂氏(琵琶湖大橋病院)、轟 紘子氏(B・O・Hケア・サービスセンター)
片岡 大亮氏(甲西リハビリ病院)、葛迫 剛氏(甲賀市水口医療介護センター)
受付期間
平成30年2月1日(木)~2月28日(水) 
定 員
50名 
対 象
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士
金額申込
shiga.pt.leader@gmail.com
申込期間内に下記のe-mailアドレスまでメールにてお申し込み下さい。県士会員の方は、①会員番号 ②氏名 ③所属 ④TELを必ずご明記の上お申し込み下さい。他士会員・他職種の方は、氏名(フリガナ)・職種・所属・TELを必ずご明記の上お申し込み下さい。なお、件名には必ず「介護予防リーダー申込」とご明記下さい。
【注意点】
※導入研修の受講前までにe-ラーニングを終了してください。導入研修は、e-ラーニング受講修了者またはe-ラーニング受講免除者の方が対象となります。e-ラーニング受講未修了の方も、導入研修を受講いただくことは可能ですが、履修済とはなりませんので、ご注意ください。
※e-ラーニングの免除申請をされる方は、導入研修開催の1週間前までの免除申請をしていただきますよう、お願い致します。
※定員は50名とし定員超過の場合は、県士会員でe-ラーニング受講修了者または免除申請者を優先します。
【地域包括ケアシステムに関する推進リーダー制度の一部変更点】
2014年度は、「新人教育未修了の会員」でも、推進リーダーの取得を目指せましたが、2015年度からは、「新人教育プログラム修了者」が対象となります。
詳細は、公益社団法人日本理学療法士協会HP内
地域包括ケアシステムに関する推進リーダー制度 「2015年度からの推進リーダー制度の一部変更点」にて、ご確認いただきますようお願い致します。

地域包括ケア推進委員会 導入研修事務局
甲賀市立信楽中央病院リハビリテーション科 岩倉 浩司
E-mail:shiga.pt.leader@gmail.com


2018東近江リハビリフェスタのご案内
日 時
2月18日(日)10:00~16:00
会 場
ショッピングプラザアピア1階 セントラルコート
内 容
介護予防コーナー 測定コーナー リハビリ相談
パネル展示 ほっかほっかサロン 福祉用具の展示
・近隣にお越しの際には、是非お立ち寄りください。
・イベント情報としてお知り合いにご周知ください。

PDFファイル
2018東近江リハビリフェスタのご案内【PDF 3.21MB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

adobeボタン

地域ケア会議入門研修のご案内

( 地域包括ケア推進リーダー導入研修・地域ケア個別会議研修 合同開催 )


 今年度より地域包括ケア推進リーダー導入研修と地域ケア個別会議研修を合同で開催致します。地域包括ケア推進リーダー取得者で平成27・28年度に地域ケア個別会議研修を受講されていない方に関しては、午後から地域包括ケア推進リーダー導入研修と地域ケア個別会議研修を合同開催致しますので、午後から受講いただくようお願い申し上げます。

日 時
平成30年2月25日(日)9:30~16:00(受付 9:15~)
※平成29年度地域包括ケア推進リーダー導入研修は1日受講が必須です。
※午後(開始 13:00 受付 12:30)からは地域ケア個別会議研修と合同開催です。
※午後からの研修は士会指定事業に適応されます。
開催会場
近江八幡市立総合医療センター 1階よしぶえホール
講 師
午前 森 智子氏(野洲病院)、奥長 陽介氏(南草津野村整形外科)
午後 杉澤 輝彦氏(東近江市蒲生医療センター)、中井 洋介氏(野洲病院)、
   鈴木 雅晴氏(長浜メディケアセンター)、岡本 理宏氏(リハステーション守山)
   川見 員令氏(滋賀医科大学医学部付属病院)、阪下 浩平氏(近江温泉病院)
受付期間
平成29年12月11日(月)~平成30年1月31日(金)
定 員
80名
対 象
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、及び関連職種
参加費
無料
申込先
rehabili@yasu-hp.jp@nospam(お手数ですが、@nospamを削除の上送信して下さい)
申込期間内に上記e-mailアドレスまでメールにてお申し込み下さい。
県士会員の方は、①会員番号 ②氏名(フリガナ) ③所属 ④TELを必ずご明記の上お申し込み下さい。他士会員・他職種の方は、①氏名(フリガナ) ②職種 ③所属 ④TELを必ずご明記の上お申し込み下さい。なお、件名には必ず「(1日)地域包括ケア推進リーダー導入研修申込」とご明記下さい。地域ケア個別会議研修を受講の方は、「(午後)地域ケア個別会議研修申込」と明記下さい。
注意点
※導入研修受講前までにe-ラーニングを終了して下さい。導入研修は、e-ラーニング受講修了者またはe-ラーニング受講免除者の方が対象となります。e-ラーニング受講未修了の方も、導入研修を受講いただくことは可能ですが、履修済とはなりませんので、ご注意下さい。
※e-ラーニングの免除申請をされる方は、導入研修開催の1週間前までの免除申請をしていただきますよう、お願い致します。
※定員超過の場合は、県士会員でe-ラーニング受講修了者または免除申請者を優先します。
【地域包括ケアシステムに関する推進リーダー制度の一部変更点】
2015年度からは、「新人教育プログラム修了者」が対象となります。
詳細は、公益社団法人日本理学療法士協会HP内
地域包括ケアシステムに関する推進リーダー制度「2015年度からの推進リーダー制度の一部変更点」にて、ご確認いただきますようお願い致します。
問い合わせ先:野洲病院 リハビリテーション課 中井
℡:077-587-1332

平成29年度第2回 湖北ブロック地域包括ケア研修会のお知らせ

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
平成29年第2回 湖北ブロック地域包括ケア研修会のお知らせ【PDF 415KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

PDFファイル

第5回 POS 甲賀ブロック地域包括ケア研修会のお知らせ

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
第5回 POS 甲賀ブロック地域包括ケア研修会のお知らせ【PDF 205KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

adobeボタン

高島まるごと介護予防まつりのお知らせ

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
高島まるごと介護予防まつりのお知らせ【PDF 38.7 MB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

adobeボタン

平成29年度 POS 湖南ブロック地域包括ケア研修会のご案内

テーマ 『 今 地域に求められているリハビリテーションの専門性 』


 現在、総合事業や地域ケア会議などの新たな地域づくりの取り組みが推進され、リハビリテーション専門職の参画が強く期待されている。
 地域ケア会議の本質は「他職種協働の地域づくり」とも言われています。リハビリテーション専門職として、自分にできる事「対象者の暮らしが広がる街づくり」や「そのための取り組み」を一緒に考えてみませんか?
 今回は2日間で「これからのリハビリテーションに求められている事」そして「自立支援と地域づくり」について、株式会社TRAPE代表取締役 鎌田大啓 氏よりお話を頂きます。
 分野を問わず活用いただける研修会となっております、こぞってご参加下さい。

【DAY1】 「地域包括ケアに求められているリハビリテーションの専門性」
日 時
平成29年10月20日(金) 18:30~20:15(受付 18:10~)
会 場
フェリエ南草津 5階市民交流プラザ中会議室
駐車場:市営駐車場(車4時間無料/自転車1日無料)
*終了後に南草津駅周辺で懇親会を予定しています(\4~5,000‐程度)
【DAY2】 「自立支援を通してすすめる地域づくり~地域ケア会議の視点から~」
日 時
平成29年11月19日(日) 9:45~12:30(受付 9:20~)
会 場
栗東市ウイングプラザ 4階研修室E
駐車場:ウイングプラザ駐車場(4時間まで無料)
【DAY1・2ともに】
講 師
鎌田大啓 氏 (株式会社TRAPE代表取締役 作業療法士)
対象者
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・関連職種・一般の方
参加費
無料
備 考
士会指定事業対象(地域包括ケア・介護予防推進リーダー取得要件)
お申し込み方法
下記メールアドレスまでE-MAILにて、事前にお申し込みください。
件名に「POS湖南ブロック研修会」と入れ、①氏名(ふりがな) ②所属 ③職種 ④経験年数 ⑤連絡先 ⑥研修会参加日 ⑦懇親会参加の有無を明記して下さい。
申し込み先
滋賀県POS湖南ブロック 事務局 konan.pos.kensyu@gmail.com
申込受付期限
【DAY1】10月13日(金)まで 【DAY2】11月12日(日)まで

第4回 POS 甲賀ブロック地域包括ケア研修会のお知らせ

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
第4回 POS 甲賀ブロック地域包括ケア研修会のお知らせ【PDF 188KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

adobeボタン

第1回湖北ブロック地域包括ケア研修会のお知らせ

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
第1回湖北ブロック地域包括ケア研修会のお知らせ【PDF 828KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

adobeボタン

第1回大津ブロックリハビリ専門職主催研修会のお知らせ

テーマ『生活期のリハビリテーション ~自立支援を考える~』

 大津圏域の地域包括ケアシステム構築にリハビリ専門職が寄与していけるよう、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が協働してこの研修会を企画しました。自立支援の取り組みを実践しているセラピストを講師とし、みんなで自立支援の考え方を共有して、今後の取り組みにつなげていきたいと思います。介護分野で働くセラピストだけでなく、院内で働くセラピストにも自立支援の視点をもってもらい、退院時の介護サービス組み立てに取り入れて頂きたいと思っています。皆様のご参加をお待ちしております。

日 時
平成29年6月25日(日)10:00~12:00(受付 9:30~)
会 場
明日都浜大津4階 ふれあいプラザホール (大津市浜大津四丁目1番1号) 第1回大津ブロックリハビリ専門職主催研修会のお知らせ 会場地図
講 師
10:00~10:30  理学療法士  井岡 美津子 氏
(デイサービスさくらテラス)
10:30~12:00  作業療法士  三野 泰幸 氏
(在宅リハビリテーション支援センター・デイサービスリハビリパーク)
対 象
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士、その他地域包括ケアに関心のある方
参加定員
80名(参加費無料)
申し込み
平成29年6月18日(日)までに下記のe-mailアドレスまでメールにてお申し込み下さい。
件名に「大津ブロックリハビリ専門職主催研修会」と入れ、氏名(ふりがな)、所属、職種を明記して下さい。ご参加いただけない場合のみ申し込みいただいたアドレスに返信いたします。
お申し込みe-mailアドレス:otsu_kensyu@yahoo.co.jp
担当者 森美穂(琵琶湖大橋病院リハビリテーション科)
主 催
公益社団法人滋賀県理学療法士会、一般社団法人滋賀県作業療法士会、滋賀県言語聴覚士会
後 援
大津市

第2回 POS甲賀ブロック地域包括ケア研修会のお知らせ

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
第2回 POS甲賀ブロック地域包括ケア研修会のお知らせ【PDF 218KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

adobeボタン

研修会:高島市の地域包括ケアシステムを考える、地域リハビリの必要性のお知らせ

テーマ:滋賀県が考える地域包括ケアシステムの展望と各市町に求めるもの
~ 地域リハビリはどうあるべきか、リハビリ職と他職種連携の必要性 ~


 滋賀県は2025年には県民の6人に1人は75歳以上となり、高齢者世帯や独居高齢者が増加すると言われています。また高齢化にともない医療を必要とする在宅療養者の増加も予想されます。現在の医療・介護を提供する仕組みを整備し、必要なサービスを安心して受けるためにも、高島市の地域包括ケアを更に充実していく必要があると思います。そして、地域での生活を支えていく上で、地域リハビリテーションの体制作りが重要と考えます。
 この度の研修会では、今後の高島市における地域包括ケア・地域リハビリテーションを、行政に従事されている方、医療機関に従事されている方、介護領域・施設等に従事されている方々と、一緒に考えていきたいと思いますので、多くのご参加を宜しくお願い致します。


講 師
角野 文彦 氏 (滋賀県健康医療福祉部次長)
日 時
平成29年2月20日(月)
 19:00 ~ 20:30 (18:40~受付)
場 所
高島市民病院   3階 大会議室
対 象
医療領域従事者、介護領域従事者、行政機関従事者 その他
参加費
無料
定 員
80名
申し込み
別紙にてお申込み下さい(記入の上、FAXをお願い致します)

PDFファイル
参加申込書【PDF 130KB】

申込期限
平成29年2月15日(水)
定員になり次第、締め切らせて頂きます
主 催
高島市リハビリ連携協議会

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

adobeボタン

第2回 湖北ブロック地域包括ケア研修会のお知らせ

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
第2回 湖北ブロック地域包括ケア研修会のお知らせ【PDF 703KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

adobeボタン

POS湖南ブロック地域包括ケア研修会のお知らせ

テーマ『介護予防に役立つPOS職種の実践』


 今回湖南圏域の理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が合同でこれからの地域包括ケアシステム構築にリハビリ専門職が寄与できるような研修を企画いたしました。
 介護予防の実践者をお招きし、それぞれの専門性を活かした介護予防の取組みを講演いただきます。
現在、介護予防に携わっている方、少しでも興味のある方…多くのセラピストの皆様のご参加をお待ちしております。


日 時
平成29年2月5日 (日曜日)
10:00~12:30 (受付 9:30)
会 場
ウィングプラザ栗東 4階
コミュニティースペース(研修室)D

ウィングプラザ内に駐車場があります。駐車券をもってきていただければ4時間無料割り引きを受けられます。

POS湖南ブロック地域包括ケア研修会のお知らせ 会場地図
内 容
10:00~10:40 リハビリセンターあゆみ 作業療法士 深津 良太 氏
10:50~11:30 近江温泉病院 言語聴覚士 阪下 浩平 氏
11:40~12:20 リハマネジメント湯本 理学療法士 湯本 孝 氏
対 象
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士 (*参加費は無料です。)
参加定員
50名
申し込み
平成29年1月末日までに下記のe-mailアドレスまでメールにてお申込みください。
件名に[POS湖南ブロック研修会]と入れ、氏名(ふりがな)、所属、職種を明記してください。
ご参加いただけない場合のみ申し込みいただいたアドレスに返信いたします。
お申込みe-mailアドレス:konan_kensyu@yahoo.co.jp
主 催
(公社)滋賀県理学療法士会 地域包括ケア推進委員会湖南ブロック
滋賀県POS連絡協議会湖南ブロック
後 援
滋賀県南部介護サービス事業者協議会

平成28年度 推進リーダ士会指定事業について

平成28年度士会指定事業については、下記までメールまたは電話でお問い合わせください
地域包括ケア推進委員会 松岡 昌己


電 話
090-9693-2211

H28年度 P.O.S湖東地域リハビリ研修会 わかりやすい地域包括ケアシステム
日 時
H29年1月25日(水)18時30分~19時30分(受付開始:18時00分~)
会 場
彦根市保健・医療複合施設 くすのきセンター
H28年度 P.O.S湖東地域リハビリ研修会 わかりやすい地域包括ケアシステム 会場地図
講 師
理学療法士 河島克彦 氏(東近江市福祉総合支援課)
内 容
地域包括ケアシステムとは?リハビリ職種の地域支援の取り組みについてわかりやすく講演して頂きます。
参加対象
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、地域包括ケアに関心のある方
参加費
無料
申し込み先
申し込み先:E-mail toyosato.rha@toyosato.or.jp
件名に「湖東地域リハビリ研修会」、本文に所属、職種、氏名を明記して下さい。
申込み締切り1月19日(木)
問い合わせ
豊郷病院 リハビリテーション科 馬場浩伸
TEL:0749-35-3001 FAX:0749-35-2159

地域ケア個別会議に関するモデル研修のお知らせ ~滋賀県PT・OT・ST合同研修会~
日 時
平成29年2月26日(日)午前9時20分~午後12時(受付9時)
場 所
近江八幡市立総合医療センター 1階よしぶえホール
近江八幡市土田町1379  電話:0748-33-3151
対 象
地域包括ケア推進リーダー導入研修の修了者
募集人数
理学療法士40名 ※OT・STで40名 合計80名
参加費
無料
内 容
9:20~09:25  滋賀県作業療法士会長挨拶
9:25~10:25  POSの専門性を活かした助言
10:25~10:35 休憩
10:35~11:40 地域ケア会議資料の見方・模擬会議・グループワーク
11:40~11:55 平成30年度同時改正に向けた課題と今後の方向性
11:55~12:00 滋賀県言語聴覚士会長挨拶
講 師
(理学療法士)
大津市立介護老人保健施設ケアセンターおおつ 本白水 博氏
東近江市蒲生医療センター 杉澤 輝彦氏
野洲病院 中井 洋介氏
(作業療法士)
長浜メディケアセンター 鈴木 雅晴氏
リハステーション守山 岡本 理宏氏
(言語聴覚士)
滋賀医科大学医学部付属病院 川見 員令氏
近江温泉病院 阪下 浩平氏
※この研修会は、士会指定事業に適用されます
申 込
平成28年12月1日(木)~平成29年1月27日(金)必着
申込方法
下記のアドレスまでe-mailにて事前にお申込みください
件名には、必ず「地域ケア個別会議研修会申込み」と入れ、氏名・所属・導入研修終了年度を明記して下さい。
※参加者には締め切り後、返信いたします。(導入研修修了者は、是非とも出席して下さい)
アドレス E-mail:rehabili@yasu-hp.jp@nospam
※お手数ですが、@nospamを削除の上、送信して下さい。
野洲病院 リハビリテーション課 中井宛 TEL:077-587-1332

湖西ブロック 「第1回リハビリまつり」のお知らせ

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
湖西ブロック 「第1回リハビリまつり」のお知らせ【PDF 181KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

adobeボタン

地域包括ケア・介護予防推進リーダー導入研修(地域包括ケア推進委員会)

①地域包括ケア推進リーダー導入研修

日 時
平成28年12月18日(日)9:30~17:00(受付 9:15~)
開催会場
G-NETしが(滋賀県立男女共同参画センター)
講 師
森 智子氏(野洲病院)、奥長 陽介氏(南草津野村整形外科)、岩倉 浩司氏(甲賀市立信楽中央病院)、中井 洋介氏(野洲病院)
受付期間
平成28年10月3日(月)~11月30日(水)
定 員
50名
対 象
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士
金 額
滋賀県理学療法士会・滋賀県作業療法士会・滋賀県言語聴覚士会 無料
他士会員(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)、非会員 1,000円

申込期間内に上記e-mailアドレスまでメールにてお申し込み下さい。滋賀県理学療法士会員の方は、①会員番号②氏名③所属④TELを必ずご明記の上お申し込み下さい。他士会員・他職種・非会員の方は、氏名(フリガナ)・所属士会・職種・所属・TELを必ずご明記の上お申し込み下さい。なお、件名には必ず「地域包括ケア推進リーダー申込」とご明記下さい。


②介護予防推進リーダー導入研修

日 時
平成29年1月29日(日)9:30~17:00(受付 9:15~)
開催会場
G-NETしが(滋賀県立男女共同参画センター)(予定)
講 師
湯本 孝氏(リハマネジメント湯本)、西山 直樹氏(大津市役所)、神山 良介氏(甲西リハビリ病院)、葛迫 剛氏(甲賀市水口医療介護センター)
受付期間
平成28年12月1日(木)~1月15日(日)
定 員
50名
対 象
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士
金 額
滋賀県理学療法士会・滋賀県作業療法士会・滋賀県言語聴覚士会 無料
他士会員(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)、非会員 1,000円

申込期間内に上記e-mailアドレスまでメールにてお申し込み下さい。滋賀県理学療法士会員の方は、①会員番号 ②氏名 ③所属 ④TELを必ずご明記の上お申し込み下さい。他士会員・他職種・非会員の方は、氏名(フリガナ)・所属士会・職種・所属・TELを必ずご明記の上お申し込み下さい。なお、件名には必ず「介護予防リーダー申込」とご明記下さい。

【注意点】
※導入研修の受講前までにe-ラーニングを終了してください。導入研修は、e-ラーニング受講修了者またはe-ラーニング受講免除者の方が対象となります。e-ラーニング受講未修了の方も、導入研修を受講いただくことは可能ですが、履修済とはなりませんので、ご注意ください。
※e-ラーニングの免除申請をされる方は、導入研修開催の1週間前までの免除申請をしていただきますよう、お願い致します。
※定員は50名とし定員超過の場合は、滋賀県理学療法士会員でe-ラーニング受講修了者または免除申請者を優先します。

【地域包括ケアシステムに関する推進リーダー制度の一部変更点】
2014年度は、「新人教育未修了の会員」でも、推進リーダーの取得を目指せましたが、2015年度からは、「新人教育プログラム修了者」が対象となります。
詳細は、公益社団法人日本理学療法士協会HP内
地域包括ケアシステムに関する推進リーダー制度 「2015年度からの推進リーダー制度の一部変更点」にて、ご確認いただきますようお願い致します。

地域包括ケア推進委員会 導入研修事務局
甲賀市立信楽中央病院リハビリテーション科 岩倉 浩司
E-mail:oilsardine007@yahoo.co.jp


地域包括ケア推進リーダー・介護予防推進リーダー意見交換会

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
意見交換会の詳細
【PDF 116KB】

申  込
平成27年12月6日(日)~平成27年1月31日(日)必着
申込方法
下記のアドレスまでE-mailにて事前にお申込みください。
件名には、必ず「推進リーダー意見交換会申込み」をご記入くださるようお願いいたします。
①氏名、②会員番号、③所属、④取得しているリーダー(地域包括ケア推進リーダー、介護予防推進リーダー)以上を明記の上、送信をお願いいたします。
参加者には、締め切り後返信いたします。
アドレス E-mail:shiga.pt.leader@gmail.com
甲賀市立信楽中央病院 岩倉 宛

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

adobeボタン

地域ケア個別会議に関するモデル研修のお知らせ~滋賀県PT・OT・ST合同研修会~
日 時
平成28年2月14日(日)
午前9時20分~午後12時(受付9時から)
場 所
近江八幡市立総合医療センター 1階よしぶえホール
近江八幡市土田町1379  電話:0748-33-3151
対 象
地域包括ケア推進リーダー導入研修の修了者
募集人数
理学療法士40名 OT・STで40名 合計80名
参加費
無料

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
タイムスケジュール【PDF 116KB】

申  込
平成27年12月6日(日)~平成28年1月10日(日)必着
申込方法
下記のアドレスまでE-mailにて事前にお申込みください。
件名には、必ず「地域ケア個別会議研修会申込み」と入れ、氏名・所属・導入研修終了年度を明記して下さい。(来年度も研修会の計画を予定しております)
参加者には締め切り後、返信いたします。
アドレス E-mail:gamoriha340@yahoo.co.jp
東近江市蒲生医療センター 杉澤宛

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

adobeボタン

第1回東近江ブロック研修会のお知らせ
日 時
平成27年12月13日(日) 午後1時30分~4時30分(受付:午後1時から)
場 所
五個荘コミュニティセンター(大ホール) 東近江市五個荘小幡町318番地
駐車場:240台
電話:0748-48-2737
対 象
リハビリ専門職(PT・OT・ST)、地域包括ケア従事者
参加費
無料
内 容
第1部
 滋賀県3士会(PT・OT・ST)から現状と課題について
発表者
 PT士会:松岡昌巳氏(リハビリデイサービスいきいき下田)
 OT士会:石黒 望氏(近江温泉病院)
 ST士会:白石智順氏(東近江総合医療センター)

第2部
 埼玉県モデルから学ぼう!「実践版!地域包括ケアにおけるリハビリ専門職の役割」
~それぞれの立場から連携力アップを目指して~
講 師
岡持 利亘先生(理学療法士)
霞ヶ関南病院 地域支援担当キャプテン(運営企画推進部長)
埼玉県理学療法士会 副会長・職能局長
申し込み
平成27年11月末までにe-mailにて氏名(ふりがな)、所属、連絡先(TEL)、職種、圏域(大津・湖南・甲賀・東近江・湖西・湖北・湖東)を明記の上お申し込みください。
(e-mailアドレス:higashiomib@yahoo.co.jp

平成27年度 第2回湖北ブロック研修会

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
通所介護サービス事業所の自立支援の取り組み ~リハ職の関わりから~【PDF 512KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

adobeボタン

平成27年度 第1回湖北ブロック研修会

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
介護保険制度改正におけるリハ職の関わりについて考える【PDF 512KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

adobeボタン

第1回湖南ブロック 地域包括ケアシステム研修会開催について
 理学療法士は、医療機関に勤務する割合が多く、地域包括ケアシステムについての知識や情報が不足している現状があります。理学療法士の果たすべき役割についての理解を深め、地域に必要とされる人材の育成が求められています。
 湖南ブロックでは、地域包括ケアシステムをより多くの理学療法士に知ってもらうための研修会を開催します。 これから勉強しようとしている方や導入研修を受ける前の方を対象とした基本的な内容になっています。
 多くの方の参加をお待ちしています。
日 時
平成27年8月29日(土) 15:00~17:00
内 容
①地域包括ケアシステム構築における背景などの基礎的な内容
            米原市役所 高橋 さゆり先生
②草津市の現状 理学療法士に求めるもの
            草津市役所 木村 太朗先生
③地域包括ケア・介護予防推進リーダーの取得、また取得後の活動について
            南草津野村整形外科 奥長 陽介先生
場 所
近江草津徳州会病院 大会議室
参加費
無料
申し込み先
E-mail:rehabili@yasu-hp.jp
野洲病院 リハビリテーション課 森 智子宛 (質問や疑問等がありましたら、上記アドレスへ)
受付期間
6/15 ~ 8/15
*この研修会は、士会指定事業研修となります。

推進リーダー導入研修(地域包括ケア推進委員会)
日時
平成27年8月2日(日)9:30~17:00(受付 9:15~)
 
開催会場
ピアザ淡海 305号室(滋賀県大津市におの浜1-1-20)
講 師
湯本 孝先生(リハマネジメント湯本)、西山 直樹先生(大津市役所)、北川 侑夏先生(鈴木ヘルスケアサービス)、葛迫 剛先生(甲賀市水口医療介護センター)
受付期間
平成27年6月8日(月)~7月17日(金) 協会マイページにて
定 員
50名
金 額
県士会員 無料 他県士会員 3,000円

②地域包括ケア推進リーダー導入研修

日 時
平成27年9月6日(日)9:30~17:00(受付 9:15~)
開催会場
G-NETしが(滋賀県立男女共同参画センター)(予定)
講 師
河島 克彦先生(東近江市立湖東リハビリテーション)、森 智子先生(野洲病院)、高橋 さゆり先生(米原市役所)、中井 洋介先生(野洲病院)
受付期間
平成27年7月6日(月)~8月21日(金) 協会マイページにて
定 員
50名
金 額
県士会員 無料 他県士会員 3,000円

【注意点】
※導入研修の受講前までにe-ラーニングを終了してください。導入研修は、e-ラーニング受講修了者またはe-ラーニング受講免除者の方が対象となります。e-ラーニング受講未修了の方も、導入研修を受講いただくことは可能ですが、履修済とはなりませんので、ご注意ください。
※e-ラーニングの免除申請をされる方は、導入研修開催の1週間前までの免除申請をしていただきますよう、お願い致します。
※定員は50名とし定員超過の場合は、県士会員でe-ラーニング受講修了者または免除申請者を優先します。

【地域包括ケアシステムに関する推進リーダー制度の一部変更点】
2014年度は、「新人教育未修了の会員」でも、推進リーダーの取得を目指せましたが、2015年度からは、「新人教育プログラム修了者」が対象となります。 ついては、2014年度に推進リーダーの取得を目指されている会員(=推進リーダー登録をした会員)で、新人教育プログラム未修了の方には、新人教育プログラム取得のための猶予期間を設定します。(公益社団法人日本理学療法士協会HPより)

詳細は、公益社団法人日本理学療法士協会HP内
地域包括ケアシステムに関する推進リーダー制度 「2015年度からの推進リーダー制度の一部変更点」にて、ご確認いただきますようお願い致します。

公益社団法人 滋賀県理学療法士会 地域包括ケア推進委員会
介護予防推進リーダー・地域包括ケア推進リーダー導入研修事務局
甲賀市立信楽中央病院リハビリテーション科 岩倉 浩司
E-mail:hiroshi.iwakura@city.koka.lg.jp


介護予防ガイドブック

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
介護予防ガイドブック【PDF 2.78MB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

adobeボタン

推進リーダー、e-ラーニングについて

地域包括ケア推進委員会 委員長 松岡 昌己

協会は、本年度より「地域包括ケア推進リーダー」と「介護予防推進リーダー」の認証制度を始めました。
既に市町で行われている介護予防事業や地域ケア会議等に関わっている会員は、ぜひ認証制度への登録申請をお願いします。まだ関与していないという会員や自宅会員も、地域包括ケアシステムの中で理学療法士の役割を理解するために登録申請をお勧めします。(今後、市町より士会にPT派遣依頼がある場合は推進リーダーを推薦します。)
具体的には、どちらかまたは両方の推進リーダーに「①マイページより登録申請 ②e-ラーニング ③導入研修受講 ④士会指定事業に参加」です。すべての要件を満たすと推進リーダーの資格取得となり、生涯学習ポイントに40ポイントが付与されます。
  滋賀県の今年度の導入研修(③)は、介護予防推進リーダーを平成26年11月30日(日)、地域包括ケア推進リーダーを平成27年1月25日(日)に予定しています。(詳細は士会HP参照)資格取得には、e-ラーニング完了後に導入研修を受講することが必須となりますのでご注意ください。(e-ラーニングはマイページから申し込んで2週間ほどの時間があれば完了できます。)また、e-ラーニングは特定の経験により免除されます。
詳しくは下記までお問合せしてください。

E-mail:m-matuoka@zeus.eonet.ne.jp 松岡 昌己


推進リーダー導入研修 (地域包括ケア推進委員会)

① 介護予防推進リーダー導入研修

日 時
平成26年11月30日(日) 9時30分~16時40分(受付 9時15分~)
 
場 所
G-NETしが 研修室A
 
講 師
湯本 孝氏(リハマネジメント湯本)
西山 直樹氏(大津市健康保険部保健所)
北川 侑夏氏(鈴木ヘルスケアサービス)
神山 良介氏(甲西リハビリ病院)
 
申 込
平成26年10月1日~11月20までにメールで件名に「介護予防推進リーダー導入研修申込」と入れ氏名・所属を明記して、下記メールアドレスからお申し込みください。
   E-mail:shigaptkaigo@gmail.com
 

② 地域包括ケア推進リーダー導入研修

日 時
平成27年1月25日(日) 9時30分~16時40分(受付 9時15分~)
 
場 所
G-NETしが (予定)
 
講 師
河島 克彦氏(東近江市湖東リハビリステーション)
高橋 さゆり氏(米原市役所)
岩倉 浩司氏(信楽中央病院)他
 
申 込
平成26年12月1日~平成27年1月15日までにメールで件名に「地域包括ケア推進リーダー導入研修申込」と入れ氏名・所属を明記して、下記メールアドレスにお申し込みください。
   E-mail: shigaptkaigo@gmail.com
 

※①②とも参加費は県士会員無料 県士会員以外は1,000円

※導入研修の受講前までにe-ラーニングを修了してください。導入研修は、e-ラーニング受講修了者またはe-ラーニング受講免除者の方が対象となります。e-ラーニング受講未修了者の方も、導入研修を受講いただくことは可能ですが、履修済とはなりませんので、ご注意ください。

※e-ラーニングの免除申請をされる方は、導入研修開催の1週間前までに免除申請をしていただきますよう、お願い致します。

※定員は50名とし定員超過の場合は県士会員でe-ラーニング受講修了者または免除申請者を優先します。


推進リーダー制度について

日本理学療法士協会では、「地域包括ケアシステム」を推進するにあたり、平成26年5月より【地域包括ケア推進リーダー】、【介護予防推進リーダー】の2つの認証制度を始めました。

所定のプログラムを終了すると、推進リーダーの資格取得となり、生涯学習ポイントに40ポイント付与されます。
この取り組みは我々理学療法士の将来にとって、とても重要です。

詳細は日本理学療法士協会HP↓
http://www.japanpt.or.jp/lifelonglearning/jinzai_ikusei/edu_houkatsu/


履修要件(地域包括ケア推進リーダーの場合)

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
履修要件(地域包括ケア推進リーダーの場合)【PDF 376KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

adobeボタン

履修要件(介護予防推進リーダーの場合)

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
履修要件(介護予防推進リーダーの場合)【PDF 381KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

adobeボタン

士会指定事業について(平成27年1月5日現在)

・平成26年2月8日  管理者研修
・平成26年6月22日 介護保険従事者意見交換会
・平成26年7月13日 理学療法週間イベント2014 in 彦根
・平成26年7月20日 地域包括ケア研修会
・平成26年9月26日 湖東ブロック研修会
・平成27年2月28日 湖北ブロック研修会(予定)

今後、滋賀県理学療法士総会や医療圏域ごとで開催される予定の地域包括ケアブロック委員会、ブロック研修会(勉強会)等は士会指定事業と認定する予定