facebook
トップ >> 関連団体等の研修会、学会など >> 関連団体等の研修会
関連団体等の研修会、学会など
関連団体等の研修会
「セラピストケアマネ合同ワーキング」開催のお知らせ
主 催 東近江 POS 連絡協議会・東近江ケアマネ協議会・東近江保健所
実施日時 10/15(火)
17:30~ 19:30
参加費 無料
ポイント 登録理学療法士 更新カリキュラムコード166:2ポイント
認定/専門理学療法士更新研修会:2点
作業療法士協会生涯教育基礎研修ポイント:2ポイント
対 象 ケアマネジャー
・急性期・回復期生活期の病院や、介護保険の各事業所で働くPT/OT/ST
プログラム ・東近江圏域の退院支援ルールについて (東近江保健所)
・リハビリ職の取組~これまでの経緯~
(近江温泉病院:石黒OT)

・東近江市における地域リハビリテーション活動支援事業について
(東近江市地域包括支援センター:河島PT)

・グループワーク
令和6年度報酬改定を受けて、退院支援の現状とあるべき情報共有について
(会場)
びわこリハビリテーション専門職大学
びわこ八日市キャンパス 4階

申込・問い合わせ びわこリハビリテーション専門職大学 作業療法学科 寺井 まで
TEL:0749-46-2311 FAX:0749-46-2313 mail:j-terai@ot-si.aino.ac.jp

詳細につきましては、下記PDF資料のご確認をお願い致します。

PDFファイル
「セラピストケアマネ合同ワーキング」開催のお知らせ【PDF 1.7MB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


第64回近畿理学療法学術大会 in 奈良のご案内
会 期 2025年(令和7年)2月23日(日)
会 場 奈良県コンベンションセンター
〒630-8013 奈良県奈良市三条大路1丁目691-1
TEL:0742-32-2290 HP:https://www.nara-cc.jp
主 催 近畿ブロック理学療法士協議会
担 当 公益社団法人 奈良県理学療法士協会
大会長 増田 崇
(地方独立行政法人 奈良県立病院機構 奈良県総合医療センター)
副大会長 田平 一行
(畿央大学 健康科学部 理学療法学科)
準備委員長 西田 宗幹
(医療法人鴻池会 秋津鴻池病院)

詳細につきましては、下記PDF資料のご確認をお願い致します。

PDFファイル
第64回近畿理学療法学術大会 in 奈良のポスター【PDF 1.4MB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


2024年度地域理学療法認定理学療法士「臨床認定カリキュラム研修会」のご案内
【開催案内】
日 時 10月27日(日)、11月23日(土)、12月1日(日)、15日(日)
9:00~18:00
開催方法 ZoomによるLIVE研修
受講料 26,000円(4日間 20コマ)
定 員 30名(先着)

詳細につきましては、下記PDF資料のご確認をお願い致します。

PDFファイル
2024年度地域理学療法認定理学療法士「臨床認定カリキュラム研修会」のチラシ【PDF 837KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


2024年度介護予防認定理学療法士「臨床認定カリキュラム研修会」のご案内
【開催案内】
日 時 8月18日(日)、9月7日(土)、21日(土)、10月13日(日)
9:00~18:00
開催方法 ZoomによるLIVE研修
受講料 26,000円(4日間 20コマ)
定 員 30名(先着)

詳細につきましては、下記PDF資料のご確認をお願い致します。

PDFファイル
2024年度介護予防認定理学療法士「臨床認定カリキュラム研修会」のチラシ【PDF 866KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


第37回和歌山県理学療法学術大会開催のお知らせ
【開催概要】
開催期日 2024年7月21日(日) 9:00~受付開始 9:30~開始
会  場 宝塚医療大学和歌山保健医療学部
開催形式 ハイブリッド(対面会場、Web会場)
内  容 特別講演、一般演題などを予定
大会HP URL https://sites.google.com/tumh.ac.jp/conference?usp=sharing

詳細につきましては、下記PDF資料のご確認をお願い致します。

PDFファイル
第37回和歌山県理学療法学術大会開催のご案内【PDF 162KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


心不全患者の生活行為パンフレット講習会開催のご案内

詳細につきましては、下記PDF資料のご確認ください。

開催日時 令和6年3月24日(日) (9:00受付)9:30〜12:30
会 場 滋賀県立 総合病院 新館4階 講堂
開催形式 ライブ配信(zoom)
対象者 心疾患・心機能低下を有する方の支援に関わる方はどなたでも
心不全患者の生活行為パンフレット講習会開催のお知らせ
心不全患者の生活行為パンフレット講習会開催のお知らせ
【PDF 69KB】
心不全患者の生活行為パンフレット講習会
心不全患者の生活行為パンフレット講習会(申込方法)
【PDF 88KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


島根県雲南市研修のご案内
テーマ 島根県雲南市における子どもの運動器の健康づくり施策の実際〜幼児期運動促進事業を中心に〜
講 師 北湯口 純 氏(身体教育医学研究所 うんなん)
開催日 令和6年2月29日(木)18:30〜20:30
形 式 ZoomによるWeb研修
参加費 無料
対 象 地域リハビリテーション人材育成研修修了者・受講者、保健所・県庁・市町職員
(POS連絡協議会、滋賀県リハビリテーション職能団体(PT、OT、ST)、保育・幼稚園、教育関係等
その他子どもに関わる関係機関及び関係者等)
申 込 下記PDFの申込用紙もしくはQRコードにて(〆切2月27日)

詳細につきましては、下記PDF資料のご確認をお願い致します。

PDFファイル
研修会のご案内チラシ【PDF 329KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


第32回愛知県理学療法学術大会・プレコングレスのご案内
開催日程 2024年2月3日(土)、3月16日(土)、4月20日
開催時間 18時30分~19時30分(60分間)※18時15分より入室可能
開催形式 ライブ配信(zoom)
参 加 費 無料
参加申込 不要(愛知県士会以外にご所属の先生もご参加いただけます)
定 員 300名
視聴方法 大会ホームページをご確認ください https://apta32.aichi-npopt.jp/
問い合わせ先 apta32@pt-aichi.jp(大会事務局)

2024年2月3日(土) 18時30分~19時30分
プレコングレス1:「理学療法の開花-学術と職域の融合-」
講師:浅井 友詞 先生(日本福祉大学 健康科学部 教授)
司会:壹岐 英正 先生(渡辺病院)

2024年3月16日(土) 18時30分~19時30分
プレコングレス2:「メディカルフィットネスにおける理学療法士の参画と展望」
講師:四家 卓也 先生(Medical Fitness Re-Birth ゼネラルマネージャー)
司会:浅井 友詞 先生(日本福祉大学 健康科学部 教授)

2024年4月20日(土) 18時30分~19時30分
プレコングレス3:「理学療法士の起業と将来への展望」
講師:安倍 浩之 先生(全国在宅リハビリテーションを考える会 理事長)
司会:浅井 友詞 先生(日本福祉大学 健康科学部 教授)

詳細につきましては、下記PDF資料のご確認をお願い致します。

プレコングレスポスター
プレコングレスポスター
【PDF 162KB】
プレコングレスの視聴について
プレコングレスの視聴について
【PDF 253KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


滋賀県立リハビリテーションセンター教育研修事業「医師コース」のご案内
日 時 令和6年1月21日(日)13:30~15:00
講 師 公立穴水総合病院リハビリテーション科 医師 影近 謙治 先生
内 容 『急性期から在宅まで暮らしを 支援するためのリハビリテーションと医療・介護連携』
研修会場 滋賀県立リハビリテーションセンター5階研修室もしくはZOOM
お申し込み https://ttzk.graffer.jp/pref-shiga/smart-apply/apply-procedure-alias/1-21
チラシのQRコードからも申し込み頂けます。
※申し込み期限:1月18日(木)

詳細につきましては、下記PDF資料のご確認をお願い致します。

PDFファイル
滋賀県立リハビリテーションセンター教育研修事業「医師コース」のご案内チラシ【PDF 116KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


令和5年度 第2回 甲賀圏域高次脳機能障害連絡調整会議 研修会のご案内
日 時 令和6年2月1日(木)16:30~18:30
内 容

第1部 講義
【題名】記憶の基本知識~病院でのリハビリ~義
【講師】甲西リハビリ病院 作業療法士 大関 洋祐 氏

第2部 グループワーク 事例報告
【題名】知ってよかった生活の工夫。記憶障害のある方の支援をリハビリの視点から考える

研修会場 甲賀市まちづくり活動センター「まるーむ」2階 多目的室
(甲賀市水口町水口6009番地1)
お申し込み チラシのQRコードから申し込み頂けます。
※申し込み期限:1月26日(金)

詳細につきましては、下記PDF資料のご確認をお願い致します。

PDFファイル
甲賀高次能研修会チラシ【PDF 264KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


第2回福祉用具フォーラム『褥瘡×車いす×理学療法』のご案内
1.研修会名 第2回福祉用具フォーラム『褥瘡×車いす×理学療法』
2.主 催 日本支援工学理学療法学会
3.URL https://www.jptsat.jspt.or.jp/convention/convention-890/
4.会 期 2024年2月4日(日) 9:00~13:00  オンライン開催(会期後オンデマンド配信有)
5.対 象 理学療法士およびリハビリテーション関連職種(作業療法士、言語聴覚士、義肢装具士、医師等)、エンジニア上記に職種に関連する学生
6.定 員 300名
7.内 容

〇教育講演1「座位姿勢と褥瘡対策の基礎知識と実践~褥瘡予防・管理ガイドライン活用に向けて~」講師 森田 智之 (神奈川県総合リハビリテーションセンター)

〇教育講演2「座位姿勢管理と褥瘡対策に効果を上げるティルトリクライニング機能活用法」講師 小原 謙一 (川崎医療福祉大学)

〇実践報告/〇総合討論

8.参加費 ①日本支援工学理学療法学会 専門AB会員:2,000円/一般会員:3,000円
②日本理学療法士協会会員(①の会員でない方):3,000円
③会員外(①②ともに会員でない方)で理学療法士以外:3,000円
④会員外(①②ともに会員でない)で理学療法士:5,000円
⑤学生  無料
※①②日本理学療法士協会生涯学習ポイント対象外
9.申込方法 1)日本理学療法士協会会員
マイページまたは協会アプリよりセミナー番号 119735 を検索してお申し込みください
2)日本理学療法士協会非会員
下記非会員専用申込フォームからお申込みください
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScH1goCqkt4KvdxaXkVtdKLuvXSIS1c3r5rbHeFLCbMnIYnBw/viewform
10.申込期日 1)日本理学療法士協会会員  クレジットカード払い 2024/2/2
2)日本理学療法士協会会員   口座引き落とし    2023/12/20
3)日本理学療法士協会会員外 振込用紙支払い  2023/1/8
11.問合せ先 事務局 医療法人社団康人会 栄 健一郎 E-mail:sakaeken@tekiju.com

詳細につきましては、下記PDF資料のご確認をお願い致します。

PDFファイル
第2回福祉用具フォーラム『褥瘡×車いす×理学療法』のポスター【PDF 996KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


神奈川県理学療法士会「スポーツ理学療法講習会 ~サッカー選手に対するスポーツ理学療法」開催のご案内
開催名称 スポーツ理学療法講習会「スポーツ理学療法の実践 ~サッカー選手に対するスポーツ理学療法」
講義日程 2023年12月17日(日) 9:00~12:20
開催方式 オンライン
参加費用 神奈川県外会員5,000円 非会員7,000円
募集費用 2023年12月8日(金)まで
募集人数 先着120名(定員に達し次第、締め切ります)
申込方法 マイページから(セミナー番号 118800)

詳細は、以下よりご確認ください。

https://pt-kanagawa.or.jp/members/membersevent/13937/

PDFファイル
神奈川県理学療法士会「スポーツ理学療法講習会 ~サッカー選手に対するスポーツ理学療法」開催のご案内【PDF 94KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

 

第8回 滋賀県多職種連携学会研究大会開催概要のご案内
1.目 的 保健・医療・福祉・就労・教育・行政関係者等が一堂に会し、研究発表や意見交換、講演会などを実施することで新たな知識を得る。また、多職種による協働実践の報告の場として、より一層、本県における質の高い連携または、リハビリテーション活動へと発展することを目的に研究大会を開催する。
2.主 催 滋賀県多職種連携学会(構成団体は別表)
3.日 時 令和5年12月3日(日) 13:00~16:30
4.会 場 オンラインでの開催
5.学会長 一般社団法人滋賀県医師会 会長 越智 眞一
6.大会長 一般社団法人滋賀県病院協会 大野 辰治

詳細につきましては、下記PDF資料のご確認をお願い致します。

PDFファイル
第8回 滋賀県多職種連携学会研究大会開催概要【PDF 89KB】

PDFファイル
第8回 滋賀県多職種連携学会研究大会のチラシ【PDF 1.3MB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


第4回 基礎理学療法学ワークショップのご案内

開催趣意

理学療法治療体系は、物理療法と比較して運動療法に重点化されている傾向にあるが、物理療法の有効性を示した研究データは基礎研究・臨床研究を通して集積されつつあり、今後は運動療法と物理療法を併用した治療体系の推進も必要になる。そこで、今回は「物理的刺激の最新エビデンス:基礎から臨床へ」というテーマで行い、物理療法の有効性について研究されている3名の講師にご登壇いただき、物理療法の最新のエビデンスについて臨床的意義を踏まえながらお話頂く。今回の企画によって、それぞれの物理療法の科学的根拠や効果的な活用方法が広く知られ、これまでの物理療法の認識が変わることが期待できる。

【ワークショップ概要】

1.テーマ 「物理的刺激の最新エビデンス:基礎から臨床へ」
https://www.jspt.or.jp/jsptf/work_shop/
2.会 期 2023年11月20日(月) 19:00~21:00
3.会 場 ZOOMによるWEB研修会
4.参加者 日本基礎理学療法学会会員(一般・専門A・B)のみならず、日本理学療法士協会の会員であれば、すべて参加可能です。
参加費: 2,000円(150名程度まで参加可能)
5.学術企画 1.堀田 一樹 先生(北里大学医療衛生学部 准教授)
「ストレッチの最新エビデンス」
2.髙木 領 先生(立命館大学・立命館グローバル・イノベーション研究機構 助教)
「アイシング・温熱療法の最新エビデンス」
3.岩津 弘太郎 先生(順天堂大学保健医療学部 助教)
「神経筋電気刺激の最新エビデンス」

総合討論

【申し込み方法】 日本理学療法士協会ホームページの「マイページ」より手続きを進めて下さい。セミナー番号は「117751」です。
マイページ⇒「生涯学習管理」⇒「セミナー検索・申し込み」の順にクリックし、「セミナー番号」欄に「117751」と入力して検索してください。なお、クレジットカードでの申込期限は2023年11月16日(木)です。
マイページへの参加申込および入金を確認した後、適宜、当日参加の際に使用するZOOMウェビナーのURLをお送りします。マイページに登録された電子メールのアドレスは、メールが確実に届くものをご登録ください。
【問い合わせ先】 名古屋女子大学 医療科学部 理学療法学科
石田 和人 研究室
メール:workshop@kiso.jspt.or.jp

詳細につきましては、下記PDF資料のご確認をお願い致します。

PDFファイル
第4回 基礎理学療法学ワークショップのチラシ【PDF 848KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


第4回学校保健・特別支援教育理学療法部会研究大会
演題募集および参加登録のお願い
【演題募集期間】 2023年9月1日~10月31日23時まで
【募集資格】

1. 理学療法士協会へ所属しており、学校保健・特別支援理学療法に寄与する内容であれば、どなたでも演題を応募できます。

2. 筆頭演者として登録できる演題数に制限を設けませんが、同じ演題ならびに類似した演題を複数登録することはできません。また他学会や雑誌等に応募中あるいは発表済みの演題は応募できません。

3. 演題登録および発表は、日本理学療法協会の会員のみで、費用は無料です。理学療法士の免許を有する非会員、日本理学療法士協会を休会中の会員、会費未納会員は演題登録ができませんので、ご了承ください。

【発表形式】 口述発表のみ
【演題分類】 ・学校保健 ・特別支援

詳細につきましては、下記PDF資料のご確認をお願い致します。

PDFファイル
会員へのお知らせ【PDF 168KB】

PDFファイル
第4回学校保健・特別支援教育理学療法部会研究大会のポスター【PDF 1.3MB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


第33回京都府理学療法学術大会についてのご案内
【会 期】 2023年11月19日(日)
【会 場】 京都橘大学 アカデミックリンクス(対面開催)

詳細につきましては、ホームページをご確認ください。
【第33回京都府理学療法学術大会ホームページURL】
https://www.kpta.jp/society/


【ハイブリッド開催】第30回日本神経理学療法学会サテライトカンファレンス神戸のご案内
【テーマ】 最適な理学療法の実践を症例から学ぶ –症例報告・症例研究の推進–
【概 要】  脳血管障害患者に対する理学療法は医療の進歩と共に発展してきました。一方で、施設毎や個人間で実施している理学療法プログラムには差があり、その背景の1つとして、症例報告の形式が標準化されていないことが考えられます。症例の経過をまとめ、理学療法の方針やアウトカムなどについて他者と議論を重ねることは、患者に対する最適な理学療法の提供のために不可欠な要素です。
 本カンファレンスでは、症例報告や症例研究の基本的な手法を共通認識とし、脳血管障害患者における標準的な症例報告について議論したいと考えています。さらに症例報告・症例研究を現場に定着化させるための工夫に関しても意見交換する予定です。
【日 時】 2023年12月10日 (日) 9時50分~16時40分
【開催方法】 ハイブリッド開催(神戸国際大学 + Zoom Webinar)
【申し込み】 日本理学療法士協会マイページ(https://mypage.japanpt.or.jp/mypage/login
セミナー番号【対面】116272【Web】116273
※当日参加はございません。お早めに事前登録をお済ませください。

詳細につきましては、下記PDF資料のご確認をお願い致します。

PDFファイル
第30回日本神経理学療法学会サテライトカンファレンス神戸ののチラシ【PDF 267KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


日本物理療法合同学術大会2024のご案内
開催日 2024年1月26日(金)~1月27日(土)
会 場 奈良県コンベンションセンター
オンライン併用のハイブリッド開催(予定)
学術大会長 吉川義之(奈良学園大学保健医療学部リハビリテーション学科)
テーマ 多職種が集う物理療法フェスティバル-物理療法を知って使ってみよう-
募集演題 口頭演題20演題、ポスター演題15演題程度
演題登録日程 2023年9月1日~10月31日
参加登録日程 2023年9月1日~2024年1月27日
*年内の登録を早期登録とする
会員参加費
(早期登録)
4,000円(日本理学療法士協会会員、日本物理療法学会会員)
非会員参加費 6,000円
学生:無料(大学院生は除く)
参加登録日程
(通常登録)
2024年1月1日~2024年1月27日
会員参加費
(通常登録)
5,000円(日本理学療法士協会会員、日本物理療法学会会員)
非会員参加費 7,000円

詳細は、
https://www.jjcba.org
よりご確認ください。


令和5年度 症例研究サポートセミナーのご案内
【テーマ】 症例研究からはじめよう

■関東開催
本セミナーは、臨床実践の相談および学会での症例研究の支援が目的となります。コースAとコースBに分かれて、臨床実施の手順、または症例研究の方法を解説します。

【日 時】 11月12日(日)
【形 式】 対面開催 コースA:臨床推論のススメ(セミナー番号「114659」)
     コースB:臨床研究のススメ(セミナー番号「114463」)
【会 場】 埼玉県立大学 小会議室 北203-204

■東海開催
本セミナーは臨床経験の浅い理学療法士に向けて、症例研究を実践するための考え方や方策、疾患別の事例を通してどのような手順、方法で症例研究に結び付けていくか講義を行います。現地対面で行うワークショップでは、症例の情報をご持参いただき、現地ファシリテーターと共に課題や問題点を整理することで学会演題投稿の準備として症例サマリーを作成する支援を行います。

【日 時】 12月3日(日)
【形 式】 ハイブリッド開催  Webのみ(午前半日) :セミナー番号(「114632」)
          Web + 現地対面(1日):セミナー番号(「114606」)
【会 場】 ウインクあいち 1210号室

詳細は、関東開催、東海開催ともに、
https://www.jspt.or.jp/jsmspt/news/syoureisupport2023.html
よりご確認ください。


令和5年度 第7回臨床研究支援セミナーのご案内

臨床研究を行ってみたいが、指導やサポートを受ける環境がないといった方に向けて、臨床疑問から計画をたて、統計解析を行い解釈するまでの流れを知ることができます。また、臨床研究を実際の治療に活かすことについて、実例を交え解説します。

【テーマ】 “臨床に活かす!”臨床研究の計画と実践
【日 時】 12月16日(土) 13:30~19:00
【形 式】 完全Web開催(セミナー番号「114795」)

詳細は、
https://www.jspt.or.jp/jsmspt/news/dai7kairinsyoukenkyushienseminor.html
よりご確認ください。

【申込み】 日本理学療法士協会マイページより,各セミナー番号で検索してください
*参加希望者は事前申し込みをお願いします
*参加申し込みはセミナー日の3ヶ月前から可能となっております
 それまではセミナー番号検索でも該当致しませんのでご了承ください

第29回日本神経理学療法学会サテライトカンファレンスのご案内

老年療法学会と共催する重症化予防をテーマにした新たな試みです。

【テーマ】 未来を変える!高齢脳卒中者の重症化予防に向けた革新的アプローチ
【プログラム】 講演Ⅰ
 「地域在住高齢者における重症化予防:コホート研究の知見から」片山 脩(コロンビア大学 認知神経科学部門)
講演Ⅱ
 「ゼロ次予防による重症化対策の可能性 ~暮らしているだけで健康になれるまちづくりの社会実装から~」 井手 一茂(千葉大学予防医学センター)
講演Ⅲ
 「起立性低血圧と重症化予防」 小宅 一彰 (信州大学)
日本老年療法学会共同教育講演
 「栄養管理と重症化予防」野添 匡史 (関西医科大学)
事例検討 「重症化予防の現状と展望」 赤池 優也 (袖ヶ浦さつき台病院) / 木村 鷹介 (関東学院大学)
総合討議 「脳卒中の重症化予防と実践」片山 脩,井手一茂, 小宅一彰, 野添匡史
【日 時】 2023年11月11日(土)9時50分~16時30分
【開催方法】 ハイブリッド
(現地会場:ライトキューブ宇都宮 JR宇都宮駅直結 徒歩2分)
【申込方法】 理学療法士協会員は下記の方法でお申し込みください。
日本理学療法士協会員3000円
日本理学療法士協会マイページ https://mypage.japanpt.or.jp/mypage/login より、セミナー番号【対面 115645】【オンライン 115646】で検索してください。
 
※当日参加登録はございませんのでお早目に事前参加登録をお済ませください。
 
第29回日本神経理学療法学会
準備委員長 岡道 綾
お問い合わせ jsnpt29sc@gmail.com
※メールを送信する際は、@を半角に変えてお送りください。

詳細につきましては、下記PDF資料のご確認をお願い致します。

PDFファイル
第29回日本神経理学療法学会サテライトカンファレンスのチラシ【PDF 185KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


第42回関東甲信越ブロック理学療法士学会のご案内
(主催:日本理学療法士協会 関東甲信越ブロック協議会)
テーマ 理学療法の普遍と創造、そして革新へ~2050年の理学療法を考える~
日 程 2023年10月14日(土)~15日(日)
会 場 ソニックシティ(埼玉県さいたま市)とハイブリッド開催
セミナー番号 【現地参加】110791 【Web参加】110792
事前参加登録締切 10月3日(火)
オンデマンド
配信期間
10月17日(火)正午~24日(火)正午
学会HP https://42pt-kanburo.jp/

詳細につきましては、下記PDF資料のご確認をお願い致します。

PDFファイル
オンデマンド配信・ポイント(点)付与のお知らせ【PDF 461B】

PDFファイル
第42回関東甲信越ブロック理学療法士学会のポスター【PDF 914KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


岐阜県呼吸・循環・代謝リハビリテーション研究会主催
「内部障害リハビリテーション研究会2023」開催のご案内(関市)

下記のとおり実技演習を中?とした研修会を開催することと致しました。今回は、現在も呼吸リハビリテーションにおいて精力的に活動されている千住秀明先生をお招きしました。また、当研究会主催の研修会としては、4年ぶりとなる対面による実技演習を中心とした研修会を開催することと致しましたので、ご案内申し上げます。皆様におかれましては、ぜひお申込み頂けたら幸いです。

テーマ 明日から実践できる呼吸リハビリテーション~実技を中心に~
講 師 千住秀明先生(びわこリハビリテーション専門職大学教授)
会 期 令和5年10月29日(日) 10:00~15:00 (9:30受付開始)
会 場 中部学院大学関キャンパス5001教室 (第2治療室)
申込期間 令和5年10月22日 (日)まで
参加費 5,000円
対 象 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・医師
定 員 42名 (定員になり次第締め切り)
取得可能単位 登録理学療法士 更新 (100呼吸理学療法:4ポイント)
認定 / 専門理学療法士 更新 (研修会:4点)
申込方法 ・会員の方は、日本理学療法士協会マイページ (セミナー番号:116057)よりお申込み下さい.
・会員以外の方は、下記URLからアクセスしてFormsよりお申込み下さい。
・Formsからの申し込みが困難な際は【問い合わせ先】の E-mail アドレスよりご連絡下さい。
・お申込み後に事務局から参加費振込先の詳細についてメールにてご案内致します。
・研修会の詳細や諸注意があります。別紙「開催プログラム」をご確認のうえ、お申込み下さい。

詳細につきましては、下記PDF資料のご確認をお願い致します。

https://gifu-pt.jp/pdf/kennai/20231029.pdf

会員外の申し込み先URL https://forms.office.com/r/4Rg6wbU9ZH
問い合わせ先 事務局 西中川 剛(中部学院大学)
E-mail:nishinakagawa-tsuyoshi@chubu-gu.ac.jp

第3回基礎理学療法学ワークショップのご案内
テーマ 「理学療法学研究につなぐ工学的ノウハウ ~筋電図の電子工作から解析プログラミングまで~」
会 期 2023年9月25日(月)19~21時
会 場 ZOOMによるWEB研修会
講 師 松下 光次郎 先生 (岐阜大学工学部機械工学科 准教授)
参加者 日本基礎理学療法学会会員(一般・専門A・B)のみならず、日本理学療法士協会の会員であれば、すべて参加可能です。
参加費 2,000円
定 員 150名程度まで受け付け可能
参加申込 マイページ⇒「生涯学習管理」⇒「セミナー検索・申し込み」の順にクリックし、「セミナー番号」欄に「115634」と入力して検索してください。
URL:https://www.jspt.or.jp/jsptf/work_shop/ (近日中に更新予定)

詳細につきましては、下記PDF資料のご確認をお願い致します。

PDFファイル
第3回基礎理学療法学ワークショップのチラシ【PDF 225KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


第9回日本栄養・嚥下理学療法学会学術大会のご案内

第9回日本栄養・嚥下理学療法学会学術大会を2023年9月17日(日)、18日(月・祝)の2日間、りゅーとぴあ(新潟市民芸術文化会館)にて現地開催いたします。
現在、事前参加登録期間中(9/15迄)でございます。
https://www.jsptns2023.com

栄養・嚥下・リハビリテーションのトップランナーによる豪華講演や充実した一般演題となっております。プログラム(一部)
・特別講演1 「高齢がん患者に対するリハビリテーション診療」 辻 哲也氏(慶應義塾大学)
・特別講演2 「最新のエビデンスから見た心不全患者の疾病管理-運動・栄養管理の観点から-」 神谷 健太郎氏(北里大学)
・教育セミナー1 「栄養・嚥下理学療法の評価と実践」 立松 典篤氏(名古屋大学)、松嶋 真哉氏(杏林大学)、小川 真人氏(大阪保健医療大学)、森下 元賀氏(令和健康科学大学)
・ジョイントシンポジウム1(日本老年療法学会) 木村 鷹介氏(関東学院大学)、野添 匡史氏(関西医科大学)、佐藤 陽一氏(魚沼基幹病院)、赤澤 直紀氏(徳島文理大学)
・ジョイントシンポジウム2(日本サルコペニア・フレイル学会) 前田 圭介氏(国立長寿医療研究センター)、井上達朗氏(新潟医療福祉大学)
・ジョイントシンポジウム3(日本リハビリテーション栄養学会) 若林 秀隆氏(東京女子医科大学病院)、前田 圭介氏(国立長寿医療研究センター)、飯田 有輝氏(豊橋創造大学)、宮崎 慎二郎氏(KKR高松病院)
・市民公開講座 「健脚で口福な人生100年時代へ」 山田 実氏(筑波大学)*更新ポイント 登録理学療法士更新ポイント 17ポイント、認定/専門理学療法士更新 17点「日程表」から講演や一般演題のタイトルをご覧いただけます。
https://www.jsptns2023.com/_files/ugd/d1b69c_34058f831b1f4631ba1c7b4208b2921e.pdf
興味深い講演や演題が多くございますので、是非、学会化して初の新潟大会にお越しください。
*学会期間中は新潟市内で大きなイベントや学術大会が開催されております。
交通手段や宿泊先のお早めの確保をお願い申し上げます。事前参加登録は割安でご参加頂けます。
皆様の勤務先の管理栄養士や言語聴覚士の先生方もお誘い合わせの上、ご参加をご検討ください。
準備委員一同、皆様のご参加を心からお待ちしております。

第9回日本栄養・嚥下理学療法学会学術大会
公式HP:https://www.jsptns2023.com
公式Twitter:https://twitter.com/JSPTNS2023
公式Facebook:https://www.facebook.com/jsptns2023
公式Instagram: https://www.instagram.com/jsptns2023/
公式Youtube: https://www.youtube.com/@JSPTNS2023


第5回生涯学習研修会開催のお知らせ
名 称 第5回生涯学習研修集会(セミナー番号:112671)
会 期 2023年9月30日(土)9:00~
開催形式 対面(ハンズオンセミナー)、WEB(アーカイブ配信あり)
対面会場 大和大学
参加費 1日参加 5,000円 / 半日参加 3,000円
申込期間 2023年9月23日(土)まで
詳細・申込 https://sites.google.com/view/05th-kensyu
※登録/認定/専門理学療法士更新ポイント・点数の申請が可能です。

詳細につきましては、下記PDF資料のご確認をお願い致します。

PDFファイル
第5回生涯学習研修会開催のお知らせ【PDF 134KB】

PDFファイル
第5回生涯学習研修会のチラシ【PDF 271KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


令和5年度 地域リハビリテーション人材育成研修フォローアップ研修のご案内

実施要項

1.趣旨・目的  当センターでは、地域リハビリテーション人材育成研修を実施しており、修了者の中には地域で活動している方、動き出そうとしている方がいる。
 その方々の中には、連携先、事業の展開や効果の出し方、地域課題の発見の方法・解決のための展開など、研修では学んできたところではあるが、実際となると悩んだり、さらに効率的な方法について摸索されていたりするところである。
 そこで、先駆的に活動されているリハビリ専門職に、地域課題可決アプローチに向けた連携、展開や事業効果の抽出方法について等、実施されていることを受講・意見交換し、受講者が今後、地域活動の展開の一助とするために研修を実施する。
2.実施主体 滋賀県立リハビリテーションセンター
3.対 象 地域リハビリテーション人材育成修了者・受講者、保健所、県庁
(POS連絡協議会、滋賀県リハビリテーション職能団体(PT、OT、ST))等
4.日 時 令和5年8月6日(日) 13:30~15:30 (申込:8月2日(水)まで)
5.場 所 県立リハビリテーションセンター研修室
(集合での参加が難しい方については、Webでの対応に応じる)
6.研修内容 「地域リハの舞台裏を赤裸々に語る ~ 失敗を通じて培った実践的な経験と知識」
講師
藤井 寛幸 氏 (作業療法士)
株式会社Canvas 代表取締役
講義内容
・多職種連携を含めたCBR(地域に根ざした住民参加型リハビリテーション)の展開方法
・事業効果の見せ方(暮らしのリハ室、健康経営支援・産業リハの実例か

お申込みにつきましては、下記PDF資料のご確認をお願い致します。

PDFファイル
フォローアップ研修申込書【PDF 52KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


第28回日本基礎理学療法学会学術大会 広島大会 開催のお知らせ

第28回日本基礎理学療法学会学術大会が下記のとおり開催されます。

広島大会

主 催 一般社団法人 日本基礎理学療法学会
大会長 浦川 将 (広島大学)
大会テーマ 「理学療法を切り開く テクノロジーとこころの科学」
会 期 2023年12月2?3日
会 場 広島国際会議場
開催方法 対面開催
一般演題登録期間 2023年7月31日まで
事前参加登録機関 2023年9月2日から11月17日まで
大会ホームページ
アドレス
https://28kiso-jspt.com

ホームページアドレス

大会公式
ツイッター
https://twitter.com/28thJPTF

大会公式ツイッター

皆様のご参加をお待ちしております!

【問い合わせ先】
運営事務局 担当:柳原・藤井
E-mail:28jsptf@pandorainc.jp


詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
第28回日本基礎理学療法学会学術大会ポスター【PDF 988KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


第9回日本糖尿病理学療法学会学術大会事前参加登録のお知らせ

9月16日・17日に開催されます、第9回日本糖尿病理学療法学会学術大会(JSPTDM2023)のオンデマンド参加登録が7月11日(火)から開始されました。

オンデマンド参加をご検討されている方は、事前参加登録をお願いいたします。

皆様と名古屋でお会いし、意見交換ができることを楽しみにしております!
どうぞよろしくお願いいたします。

日 時 2023年9月16日(土)17日(日)
会 場 JPタワー名古屋ホール&カンファレンス
HP https://smartconf.jp/content/jsptdm9/

患者中心のアウトカムとQOL評価についてのご案内
日 時 2023年9月15日(金) 17:30~18;30
開催方法 ZOOMによるオンラインセミナー

詳細につきましては、下記PDF資料のご確認をお願い致します。

PDFファイル
患者中心のアウトカムとQOL評価についてのご案内【PDF 590KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


第9回日本糖尿病理学療法学会学術大会事前参加登録のお知らせ

9月16日・17日に開催されます、
第9回日本糖尿病理学療法学会学術大会(JSPTDM2023)
の事前参加登録が、以下の日程で開始されます。

現地参加 6月16日(金)から
オンデマンド参加 7月11日(火)から

本学術大会の現地参加人数には上限がございます。
現地参加を検討されている方は、どうぞお早めに事前参加登録をお願いいたします。

また、本学術大会では、「発表者も事前参加登録が必要」です。
皆様の周りに演題登録をされた方がいらっしゃいましたら、「事前参加登録」が必要であることのお声掛けをよろしくお願いいたします。

皆様と名古屋でお会いし、意見交換ができることを楽しみにしております!
どうぞよろしくお願いいたします。

日程 2023年9月16日(土)17日(日)
会場 JPタワー名古屋ホール&カンファレンス
HP https://smartconf.jp/content/jsptdm9/

第22回兵庫医科大学呼吸リハビリテーションセミナーのご案内
目的 「より臨床に生きるセミナー」をテーマに、呼吸リハビリテーションに関する講義、実技の研修により、
その知識や手技を身につけ臨床活動に活かし患者及び社会に貢献する。
対象 呼吸リハビリテーションに関わるすべての医療従事者
開催日時 ①2023 年 10 月 14 日(土) 講義のみのコース
②2023 年 10 月 14 日(土)、2023 年 10 月 15 日(日) 講義と実技のコース
※申し込み時に①か②のいずれかのコースを選択
開催形式 対面方式(実地開催)
開催場所 兵庫医科大学(教育研究棟、シミュレーションセンター)
定員 ①150人、②80人
値段 ①15,000円、②24,000円

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
第22回兵庫医科大学呼吸リハビリテーションセミナーのご案内【PDF 15KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


日本理学療法学生協会(JPTSA)より、イベント開催のお知らせ

“理学療法の日”である7月17日(月)に京都にて、JPTSA主催イベント「PT agora(ピタゴラ)」を開催いたします。

イベント名には、”agora”(広場)のように、学生も社会人もみんなが集まれる場にしたいという意味が込められています。


学生、RPTの皆様が互いに思いや経験を伝え合うことで、相互に刺激を受けることができると期待しております。

当イベントを有意義なものにするためには、RPTの皆様のお力が必要です。皆様のご参加を心よりお待ちしております。


詳細は、イベント案内及びポスターからご確認ください。


最新情報は、Twitter、Instagramにて随時更新してまいります。

<Twitter>https://twitter.com/JPTSA

<Instagram>https://instagram.com/jptsa_2023?igshid=YmMyMTA2M2Y=

PDFファイル
イベントポスター【PDF 718KB】

PDFファイル
JPTSA 主催イベント “PT agora” のご案内 【PDF 262KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


第36回和歌山県理学療法学術大会の事前参加登録開始に伴う開催案内

詳細につきましては、下記PDF資料のご確認をお願い致します。

PDFファイル
第36回和歌山県理学療法学術大会の事前参加登録開始に伴う開催案内【PDF 760KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


2023年度 滋賀県高次脳機能障害支援センター 研修会
2023年度 滋賀県高次脳機能障害支援専門研修 公開講座のご案内
開催日 令和5年7月21日(金)16:00?17:50 15:30 受付開始
参加費 無料
講 演 精神科医の立場から見た社会的行動障害?脱抑性の症状を掘り下げる?
足利赤十字病院 神経精神科 船山道隆 氏
開催方法 Zoom配信

 

事前申し込み制 定員100名 定員になり次第締め切り


詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
2023年度 滋賀県高次脳機能障害支援センター 研修会
2023年度 滋賀県高次脳機能障害支援専門研修 公開講座のご案内【PDF 906KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


認定理学療法士(スポーツ理学療法) 臨床認定カリキュラムのご案内

この度,水戸協同病院にてスポーツへの情熱豊かな医師・アスレティックトレーナー・理学療法士を講師に迎え,認定理学療法士(スポーツ理学療法)の臨床認定カリキュラムを2023年9月より開講いたします.全講義オンラインとなり,講義日当日に参加できなかった場合には一定期間アーカイブ動画を用意いたします.講義に関する質疑等は随時対応し,参加者にとって有意義なものにしたいと思います.ご興味ある登録理学療法士の方々は是非,ご参加お待ちしております.

詳しくは、下記WEBサイトを/ご覧ください。

WebサイトURL:https://sites.google.com/view/ninteipt-sports-mitokyo/home


詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
認定理学療法士(スポーツ理学療法) 臨床認定カリキュラムのチラシ【PDF 552KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


第11回効果をあげる理学療法技術としての義肢装具療法を考えるフォーラムのご案内
会 期 第20回呼吸ケアカンファレンス
大会長 高木 治雄氏(貞松病院)

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
第11回効果をあげる理学療法技術としての義肢装具療法を考えるフォーラムのご案内【PDF 812KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


バナーをクリックすると、ホームページに移動します。

第11回効果をあげる理学療法技術としての義肢装具療法を考えるフォーラムのバナー

【ご案内】第8回ボッチャ選抜甲子園_理学療法士ボランティア募集について

この度、日本理学療法士協会事務局重点支援課が後援している
一般社団法人日本ボッチャ協会主催第8回全国ボッチャ選抜甲子園につきまして、
全国から理学療法士のボランティアを募集することになりました。

<本会?>
URL:https://www.japanpt.or.jp/info/20230512_158.html

(概要)

募集人数 理学療法士32名(ボランティア)※先着順
開 催 日 2023年8月10日(木)開会式10:00~、閉会式16:00~
会  場 会場:墨田区総合体育館(東京都墨田区錦糸4-15-1)

詳細は下記PDFの募集要項をご覧ください。

PDFファイル
第8回ボッチャ選抜甲子園_理学療法士ボランティア募集について【PDF 223KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

なお、活動に係る旅費及び日当の支給はございません。

ご不明な点がございましたら、
下記問い合わせ先までご連絡のほどよろしくお願いいたします。

<問合せ先>
公益社団法人 日本理学療法士協会
事務局 重点支援課 委員会等支援係
TEL 03-6804-1626 (重点支援課直通)
E-mail : iinkai-shien@japanpt.or.jp


第34回兵庫県理学療法学術大会のご案内

開催概要

大 会 名 第34回兵庫県理学療法学術大会
テ ー マ 理学療法評価を極める ?慧眼(けいがん)本質を見抜く力?
会  期 2023年6月25日(日)
会  場 アクリエひめじ(姫路市文化コンベンションセンター)
開催方法 対面
大 会 長 檀辻雅広(訪問看護ステーション リ・ホーム)
大会ホームページ https://hyogo-pt.or.jp/gakkai/
参加申込 協会マイページセミナー番号 110750

「第26回 静岡県理学療法学術大会」のご案内

開催概要

会  期 2023年6月17日(土)~18日(日)
会  場 ふじのくに千本松フォーラム「プラサヴェルデ」 (静岡県沼津市大手町1-1-4)
開催方法 ハイブリッド開催(対面+オンデマンド配信)
大 会 長 小林敦郎(順天堂大学医学部附属静岡病院)
会  費 4,000円(会員)
セミナー番号 110914
大会URL https://shizuoka-pt.com/spta-congress26/

※ オンデマンド視聴でも最大25.5ポイント取得可能です。


令和5年度初級パラスポーツ養成講習会の開催について

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
令和5年度初級パラスポーツ養成講習会の開催について【PDF 1.4MB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


第2回ボッチャ滋賀カップ2023 開催のご案内

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
第2回ボッチャ滋賀カップ2023 開催要項【PDF 200KB】

PDFファイル
第2回ボッチャ滋賀カップ2023 競技規則【PDF 227KB】

PDFファイル
第2回ボッチャ滋賀カップ2023 申込書【PDF 14KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。


滋賀県ボッチャ競技公認 初級審判員養成講習会のご案内
Aコース 基礎:令和5年5月14日(日)10:00~16:00(受付9:45~)
実践:令和5年7月 1日(土)10:00~12:20(受付:9:45~)
Bコース 基礎:令和5年6月10日(土)10:00~16:00(受付9:45~)
実践:令和5年7月 1日(土)13:20~15:40(受付:13:00~)
場 所 滋賀県立障害者福祉センター

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PDFファイル
滋賀県ボッチャ競技公認 初級審判員養成講習会のご案内【PDF 220KB】

PDF書類をご覧いただくには、アドビ・アクロバットリーダーが必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。